機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Mar

3

「エンジニアリング組織論への招待」著者による、開発における不確実性と向き合っていく方法

Meets Professional #5

Organizing : 株式会社N2i

Hashtag :#MeetsPro
Registration info

聴講枠

Free

FCFS
9/100

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

開催概要

導入社数1万社超の国内最大級のHRtech開発チーム率いるN2iが開催するMeets Professionalシリーズ

エンジニア個人としての価値が上がる体験を増やし、組織全体をアップグレードしています。 このシリーズでは、活躍されているプロフェッショナルな方々をお招きし、これからのキャリア、ビジネス論、仕事の考え方、組織論などを教えてもらう勉強会を開催します。

より多くのエンジニアのこれからの参考になれば幸いです。

GUEST 広木 大地氏

株式会社レクター 代表取締役

2008年に株式会社ミクシィに入社。同社メディア開発部長、開発部部長、サービス本部長執行役員を務めた後、2015年退社。株式会社レクターを創業。技術経営アドバイザリー。著書『エンジニアリング組織論への招待』がブクログ・ビジネス書大賞、翔泳社技術書大賞受賞。一般社団法人日本CTO協会理事。

今回のセッション

ITエンジニアとして経験を積んでいくと、技術に深く潜っていくことと開発をうまく進めることはイコールではないとぼんやりと感じる時があります。このぼんやりと感じているものをどう消化したらわからず、もやもやが蓄積されていく人はたくさんいると思います。

そのもやもやしたものはもしかすると不確実性と呼ばれるものかもしれません。 そしてこの不確実性と付き合っていくには不確実性が何なのか?を知る必要があります。 そこで今回の講演では、この不確実性への向き合い方を記した名著「エンジニアリング組織論への招待」の著者である広木大地さんを講師に招き、不確実性とは何かについて語ってもらいます。

これを聞くことで、今までプロジェクトや開発を進める際になんとなく感じていたもやもやしたものの解像度が上がり、新しい視点で捉えられるようになる!はずです。

ぜひご参加ください。

こんなエンジニアにおすすめ

  • ジュニア・ミドル層エンジニア
  • 組織開発に悩んでいるエンジニア

タイムスケジュール

時間 内容 登壇者
18:30 オープニング (5分) N2i 篭橋裕紀
18:35 「エンジニアリング組織論への招待」著者による、開発における不確実性と向き合っていく方法(30分) 広木 大地氏
19:05 Q&A(25分)
19:30 終了

発表者

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

N2i 運営事務局

N2i 運営事務局 published 「エンジニアリング組織論への招待」著者による、開発における不確実性と向き合っていく方法.

02/15/2023 12:20

「エンジニアリング組織論への招待」著者による、開発における不確実性と向き合っていく方法 を公開しました!

「エンジニアリング組織論への招待」著者による、開発における不確実性と向き合っていく方法 has been canceled. You cannot attend this event.
You can ask questions to the event organizer by writing a comment on the event page.

02/10/2023 10:54

Group

Meets Professional

Number of events 9

Members 278

Ended

2023/03/03(Fri)

18:30
19:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2023/02/15(Wed) 12:14 〜
2023/03/03(Fri) 19:30

Location

オンライン

オンライン

Attendees(9)

Shigetaka Shirouchi

Shigetaka Shirouchi

「エンジニアリング組織論への招待」著者による、開発における不確実性と向き合っていく方法 に参加を申し込みました!

TakumiSeki

TakumiSeki

「エンジニアリング組織論への招待」著者による、開発における不確実性と向き合っていく方法 に参加を申し込みました!

N2i 運営事務局

N2i 運営事務局

「エンジニアリング組織論への招待」著者による、開発における不確実性と向き合っていく方法 に参加を申し込みました!

HirokiFukushima

HirokiFukushima

「エンジニアリング組織論への招待」著者による、開発における不確実性と向き合っていく方法 に参加を申し込みました!

dropdb

dropdb

「エンジニアリング組織論への招待」著者による、開発における不確実性と向き合っていく方法 に参加を申し込みました!

satoshi-watanabe

satoshi-watanabe

「エンジニアリング組織論への招待」著者による、開発における不確実性と向き合っていく方法 に参加を申し込みました!

sing_mascle69

sing_mascle69

「エンジニアリング組織論への招待」著者による、開発における不確実性と向き合っていく方法 に参加を申し込みました!

wimpykid

wimpykid

「エンジニアリング組織論への招待」著者による、開発における不確実性と向き合っていく方法 に参加を申し込みました!

ksugiura92

ksugiura92

「エンジニアリング組織論への招待」著者による、開発における不確実性と向き合っていく方法 に参加を申し込みました!

Attendees (9)

Canceled (1)